※twitterより引用
斎藤工さんが西日本豪雨災害のボランティア活動(広島県安芸郡坂町)にプライベートで参加。
斎藤工さまが坂で本気のボランティア
これは、仕事がはかどりません。でも、めちゃ元気出る〜‼️💪💪💪
頑張ろ‼️って思える〜‼️癒される〜❤️和む〜❤️ pic.twitter.com/0uzelhqy2h— ryo (@RyoRyosan9) 2018年7月15日
斎藤工さんが、プライベートで西日本豪雨災害の被害に合った、広島県にボランティア活動に来られたと話題です。
斎藤工さんが西日本豪雨災害のボランティア活動(広島県安芸郡坂町)にプライベートで参加。
斎藤工さんが行った広島県安芸郡は、今回の西日本豪雨で被害が大きかった所。
この地域は砂防ダムが決壊して土砂災害が多発し、甚大な被害が出ています。
砂防ダムの下には送水トンネルの管理施設があり、土砂がトンネルを塞いだことで、多くの家で断水しています。
中部方面隊 災害派遣活動7/14(3)
第46普通科連隊(広島県 海田市駐屯地)は、第42即応機動連隊(熊本県 北熊本駐屯地)と協同で、広島県安芸郡坂町において瓦礫撤去活動にあたっています。 pic.twitter.com/lPCtFXrWD4— 中部方面隊 (@JGSDF_MA_pr) 2018年7月14日
兵庫県から広島県坂町に支援に。土砂に埋まっている坂小学校、公民館前の駐車場に埋まっている車もそのままです。県政の会事務局T pic.twitter.com/WMSdL7z3yY
— 憲法が輝く兵庫県政をつくる会 (@kenpokensei) 2018年7月14日
一週間ぶりに帰ったけどこれが坂町の現状です #坂町 #広島 pic.twitter.com/T6J4LYgXDy
— にーやん (@niiiiiiyaaaaaa) 2018年7月14日
斎藤工さんが西日本豪雨災害のボランティア活動(広島県安芸郡坂町)にプライベートで参加。
まさかの斎藤工さんのボランティア活動に、広島県民も元気が出た様子。
避難所生活疲れてきたけど、これで頑張れそう!!!!!!
矢野南小にも斎藤工が
来てくれた😊😊😊
避難所生活疲れてきたけど、これで頑張れそう!!!!!! pic.twitter.com/o76VQPsybE— きたがわまい (@arashi_thepooh) 2018年7月15日
イケメンすぎて勝てるところが作業効率と腹囲くらいしか無かった
小屋浦の支援にまさかのガチプライベート斎藤工現れた まじインディード
イケメンすぎて勝てるところが作業効率と腹囲くらいしか無かった pic.twitter.com/HMmVbVLo3U
— みがき (@3gaki2096) 2018年7月15日
斎藤工!!!!
手も服も洗えんって、、、
斎藤工!!!!
手も服も洗えんって、、、 pic.twitter.com/a6ATYMyTeu— muku. (@mk27_PN) 2018年7月15日
斎藤工さんがボランティアに来てくださって本当に感動😭お話もさせてもらって元気出ました!
斎藤工さんがボランティアに来てくださって本当に感動😭お話もさせてもらって元気出ました! pic.twitter.com/QTGwnRlhj8
— るみるみ (@rumi_njpw_dg) 2018年7月15日
斎藤工さんと広島県とのつながりは「映画版 海猿」と「広島秘境ツアーズ」。
「広島秘境ツアーズ」で広島県のフリーペーパーに参加。
広島県究極のガイドブックvol.3に斎藤工さんが登場。自然体で広島の各所をめぐる旅形式で出ています。
※広島秘境ツアーズより引用
2004年の映画1作目の「海猿」に練習生として出演した際に、呉で合宿。
斎藤工さんが撮影に挑んだシーンは、広島県呉にある海上保安庁の訓練施設で撮影されました。
半ば住みながら生活しているような感じで、呉線にも乗っていたそう。
いい思い出がたくさんあります。「呉龍」っていう店の冷麺がクセになるくらい美味しかったり、呉駅の近くに合ったテール鍋を先輩にごちそうしてもらったり。同世代の俳優が多かったから、今でもつながっている仲間も多い。撮影だったけど、「仲間といっしょにミッションをつい以降した感じ」でした。
呉では、太陽時間にバイオリズムが合っていたから、その後東京に戻った時にしばらく間隔が戻らなかったことを覚えています。東京出身のはずなのに、からだが広島時間になっていた(笑)。
広島秘境ツアーズより
斎藤工さんにとって「広島」とは、多くの仲間と、ゆったりとした広島時間を体験した地。その地のこの被害を目の当たりにして、心で動いた活動だったのかもしれません。